miiboDesigner の岡大徳です。
「自分でつくる」をモットーに、福井の地から業務効率化の波を起こす意欲的なワークショップ「生成AIとAPI連携で創る業務効率化ワークショップ」が始まりました。プロトタイピング専門スクール「プロトタイピングスクール」のプロデューサーでもある菅原のびすけ氏を講師に迎え、第1回目は2024年11月18日におこなわれ、miiboを用いたLINE botの開発に挑戦します。
菅原のびすけ氏が描く「自走型DX人材」の育成
dotstudio株式会社代表取締役の菅原氏は、日本最大規模のIoTコミュニティ「IoTLT」主催者としても知られ、デジタルハリウッド大学大学院で教鞭も執る実践派のDX推進者です。今回のワークショップでは、その豊富な経験を活かし、現場で即戦力となるスキルの習得を目指します。
ワークショップの特徴:「自分でつくる」を体験
実践重視の学習アプローチ
生成AIとAPI連携の基礎
自社業務に即したデジタルツールの制作
実践的なプロトタイピング手法の習得
コミュニティベースの継続的成長
オンラインコミュニティでの情報共有
プロトタイプ事例の共有と相互フィードバック
参加者同士のネットワーク構築
DAY1で実現するLINE bot開発
30分で完成する開発プロセス
miiboでのエージェント作成
直感的な操作での会話型AI構築
最適な言語モデルの選択
プロンプトテンプレートの活用
LINE Developersでの初期設定
チャネル作成と基本設定
APIキーの取得と設定
Webhook URLの設定
動作確認とカスタマイズ
実際のLINEでのテスト
プロンプトの最適化
業務フローに合わせた調整
理想の受講者像
現場業務のデジタル化を自走できる人材を目指す方
具体的な業務効率化に取り組みたい実務者
継続的な学習とコミュニティ活動に意欲的な方
Q&A
Q: 開発やプログラミングの経験がない場合でも参加できましたか?
A: はい、むしろ「自分でつくる」という意欲を重視しています。菅原氏の指導のもと、現場の課題解決に焦点を当てた実践的な学習が可能です。
miiboの詳細なFAQについては、以下のURLをご覧ください: https://daitoku0110.net/faq/
miiboコミュニティ最新情報
ワークショップ参加者の皆様が、それぞれの現場での課題や解決アプローチを共有しています。この学び合いの輪が、さらなるイノベーションを生み出しています。
miiboコミュニティはこちら:https://www.facebook.com/groups/miibo
まとめ
本ワークショップの真価は、単なるツール作成にとどまらない点にあります:
現場主導のDX推進力の獲得
継続的な改善サイクルの確立
実践コミュニティの形成
ワークショップ開催情報は、福井商工会議所のウェブサイト:https://fcci.seminarone.com/dx_community/event
でご確認ください。
福井プロトタイピング2024の内容はこちら:https://zenn.dev/protoout/books/08_fukui-202411
それでは、また次回のニュースレターでお会いしましょう! miiboを楽しんでください!
miiboDesigner岡大徳:https://daitoku0110.net/
miiboガイドページ:https://daitoku0110.net/miibo-guide/